2015年07月10日
本当にわかる社会学
本当にわかる社会学
現代位相研究所
実業の日本社
100のキーワードで社会学の基礎的な考え方から理論、現代分析まで網羅
古本屋で見つけた2010年の版だけど、社会学的な知識のサビ落としに最適
基礎や入門書でありながら、理論と現実社会分析、どちらかに注力した本が多いが本書は最高のバランスではないか。大学のテキスト?理論ばかりの分厚いテキストを読まされた20年前とは大違い。毎年1冊はこういう本を読みたいし、本棚からウェーバーを探したくなる
「見えてくる」という、キーワードも社会学に興味を持ってもらう上でいいチョイス。読んだ後にその意味が分かれば
Posted by 比嘉俊次 at 09:58│Comments(0)
│社会